尾道の旅行記です。
にゃんこ、かわゆすー!!
坂の町・尾道で猫にモフモフ
出張のついでに遊びにきた広島。前回の旅行記では『尾道ラーメンは本当にうまかった』ということを身をもって実証させていただきました。
尾道・ラーメン、とくればお次は『坂とにゃんこ』です。尾道には、迷路のような入り組んだ坂道に、たくさんの猫がおるのです!!
見よ!この坂に積み上がるような家たちを!
迷路のような坂道たち
そんな『家が積み上がっている坂道』へと入ってきます。ラビリンス。道はかんなーり細く、スロープなんて見つからず、自転車すら入り込むことができなそうです。
10分も登っていると、開けた坂道に辿り着きます。駅と港町が見渡せるこの景色は、けっこういいかもしれん。
にしても時折、道が険し過ぎる・・・
奥さんは坂道を上っているだけで翌日は筋肉痛になりました。尾道に住んだら生きてるだけで体力付けられるで。
にゃんこパラダイス
この迷路のような坂道は歩いているだけでもたくさんの発見があっておもしろいんです!!そんな『坂道の旅』をもっともっと楽しませてくれるのが・・・
にゃんこー!!です。
尾道の坂道(山の手地区というらしい)にはたくさんの猫がいました。
草むらで寝ているにゃんことか。
港を眺める思慮が深そうな猫とか。
にゃんこパラダイスです。
そんなニャンコパラダイスだから、坂道には『ねこのてパン工房』とか『ねこの粘度を作る雑貨屋』とか『空猫カフェ』とか、猫にまつわる色んなお店を見つけました。
にゃんこパラダイス、尾道・・・
写真撮るのが楽しい町です。
ちょっと短いけど今回はこれでおしまい。次回は駅前商店街へと移り、私の大好きな『空き家再生カフェ』へと行ってきます!実は尾道って、空き家再生の先進地区なんですよ。それではまたー!!にゃんこー!!