かき氷がおいしい季節になりました。
自宅で簡単に作れるかき氷機を買いました
記録的な猛暑日が続いている中、いかがお過ごしでしょうか。僕においてはできるだけ日陰を探し、汗をかかぬようにのっそりと歩く日々が続いております…
しかし!夏は暑くてダルいだけの季節ではありません!暑い夏こそ、冷たい食べ物が一層おいしくなるのです!
ということで、わが家ではかき氷機を買ってみました。こちらが買ったもので作ったかき氷。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
なかなかおいしそうじゃないですか?実際これがなかなかおいしいのです!
今回かき氷機を見て行く中で、2つの商品で悩みました。
マツコが絶賛のふわふわ台湾かき氷機 YukiYuki
一つがこちらのWiZさんのかき氷機。
Clik here to view.

ウィズ(WIZ) かき氷機 YukiYuki(ゆきゆき) レッド
- 出版社/メーカー:ウィズ
- 発売日: 2014/07/30
- メディア:おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (3件) を見る
こちらの商品は月曜から夜更かしでマツコさんが絶賛したかき氷機です。レジェンド松下さんという実演販売のプロが売りまくっているという商品。ポイントは
- 今話題「ふわふわ」の台湾かき氷が作れちゃう
- 専用の器で氷を作り、好きなものが削れる
- 手動で削るタイプだとスグに飽きて使わなくなっちゃいそう
個人的には「ふわふわ」にはあまり惹かれなかったのですが、最近はこのタイプがヤングなガールたちにヒット炸裂なんだそうです。ちょっと欲しい。
電動で楽々!安くて便利なドウシシャ
次に悩んでいたのが、実際に僕が買ったドウシシャのかき氷機。
Clik here to view.

ドウシシャ かんたん電動氷かき器 ブルー DKIS-150BL
- 出版社/メーカー:ドウシシャ
- 発売日: 2015/03/23
- メディア:ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
Amazonのかき氷ランキングで上位だったことから目についたこの商品。レビューも中々良かったので買ってみました。ポイントとしては
- ボタン一つの電動操作で楽々。一瞬でかき氷が作れる
- 氷は専用じゃなくても良く、わざわざ作る手間がない
- 簡単な仕組みでできているおかげで洗うのが楽チン
こんな感じで僕みたいな面倒くさがりな人にはピッタリなかき氷機でした!
レビューもかなり良く、他の人の満足度も高そう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
このかき氷機を買ってから、わが家では二日に一回はデザートにかき氷が出てくるようになりました。
面倒な時は製氷機の氷をガリガリと削ってシロップをかける。たったそれだけ。ちょっと気分が乗った時はスーパーで100%ジュースを買って来て、適当な器で氷を作る。そして、かき氷機でガリガリやります。
Amazonの商品紹介を見ていると冷やし茶漬けや冷製パスタ・そうめんなどのトッピングにも使えそう。ズボラなときだけじゃなく、今後の手の込んだものが作りたい時も活躍してくれそうです。まだまだ暑いし、また今日も食べちゃおうかな。そんでは!