Quantcast
Channel: KyoChika 旅するブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 489

27才の夫婦ぶらり旅 in 姫路|商店街のあたたかさと、日本初の世界遺産

$
0
0

f:id:KyoChika:20160307095145j:plain

 

今年の春も、青春18きっぷの季節が始まりました

 

はじめて18きっぷで旅をしたのが2014年の冬のこと。それからは一度も欠かさず購入していて、もう「季節が変われば、当然でしょう」という気持ちで買ってしまいました。ワクワク!!

2000円ちょっとでJRが乗り放題。今回の旅先は、なんとなく兵庫です。 

  

www.kyochika.com

 

兵庫といえば去年の夏も18きっぷで旅をしました。

私たちの住む滋賀からは、京都と大阪という2つの関所を超えなければならない、遠い遠い場所なんです。だけど関西エリアはめちゃめちゃ早い「新快速電車」があるので、乗車時間はけっこう短い。大津から神戸までだと、1時間ちょっとで着いちゃいます。

 

あたたかい商店街を歩く|みゆき通り

そんな兵庫での目低地は姫路城。いままで城には興味がなかったのですが、なんとなく、ふだん見ないものにしようと思い。最近は「なんとなく、とりあえず家を出る旅」という脱ひきこもり的な旅が増えています。

 

f:id:KyoChika:20160307095138j:plain

f:id:KyoChika:20160307095139j:plain

 

モダンデザインの姫路駅を出ると、まっすぐに姫路城が見えてしまいました。

出し惜しみしないですね。

 

f:id:KyoChika:20160307095140j:plain 

f:id:KyoChika:20160307095142j:plain 

f:id:KyoChika:20160307095143j:plain

 

姫路城を見ながらメイン道路を通っても良かったのですが、ちょっと小腹が空いていたのでみゆき通りという商店街を歩いてみます。ちょうど月に一回行われる出前市が行われていました。

どこまでも続くアーケード街。こういう「商店街」とは無縁に生きてきたので、歩いているだけで不思議な気持ちになります。無性にコロッケ、買いたくなりませんか。

 

f:id:KyoChika:20160307095141j:plain

 

早朝出発でお腹がすいていたので、ドトールでモーニング。

390円でコーヒー付き。安かろう悪かろうと勝手に思っていたのですが、かなりおいしくてビックリしました。スターバックスのような「第三の居場所・贅沢な空間」というのとはまったく違って、「ちょっと一息・手軽に手頃に」感じられる幸せ。

 

f:id:KyoChika:20160307095144j:plain

 

姫路城近くで見つけたヒメジガハハゲストハウスというホテル。木材のあたたかみに、惹かれてしまう。自分の部屋もこういう感じにしたいなぁ、と思うのです。

 

日本初の世界文化遺産|姫路城

みゆき通りを抜けた先には、姫路城。

 

f:id:KyoChika:20160307095145j:plain

f:id:KyoChika:20160307095147j:plain

 

冒頭で「城はあまり興味がない」とは言ってはいましたが、なんとなーくな気持ちで色んな城を見てきました。

 

松山城、富山城、彦根城、長浜城、岡山城、熊本城(、首里城)・・・

 

忘れてるだけでもっと見ているような気もしますが、姫路城を見てまず思ったのが

「でっけー」という大きさです。

 

f:id:KyoChika:20160307095148j:plain

 

でかさをあらわす、わが奥さん(職業:妊婦)。

はじが見えません。

 

f:id:KyoChika:20160307095146j:plain

f:id:KyoChika:20160307095149j:plain

 

あとは売りでもある「白さ」が印象的でした。「白さは美しさ」だと、小さい頃に鈴木その子さんに教わったことが、走馬灯のように駆け巡ります。

 

実は辿り着くまで知らなかったのですが、姫路城って世界遺産なんだそうです。「エー!!こんなに旅してるのに、そんなことも知らないのー!!」という声が聞こえてきます。

さらには「日本初の世界文化遺産」だそうです。何個か世界遺産を巡ってきましたが、やっぱり世界遺産は外さない存在だと思います。どこかに必ず、認められたスゴさを感じる。

 

次回予告「姫路城内にある30円の動物園」

気分が変わらなければ、明日の20時に上記のテーマをお送りします。

気になる方は読者登録、どうでしょう!!

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 489

Trending Articles