【日常デート】夫婦で食べるコメダのキャラノワール
2月も下旬に差し掛かっているのに、まだまだ外は寒いです。室内にいるとほんわかとあったかいのに、風があるというだけでとっても冷たく感じます。特に予定がなかった日曜の昼。どこかに行きたいとは思ってはいるものの、風が吹く外を見ると、どうしても踏ん切りがつきません。時間的にも昼過ぎだから京都や大阪に行くのはもったいないし、かといって車はないから滋賀を巡るのも難しい。ちょっとだけ車が欲しくなってしまいます。...
View Article夫婦でつける家計簿|トヨタ式改善で2月はたったの6万円
4年に1度の2月29日ですね。記念すべきハイパー肉の日。我が家では久々のすき焼きにしました。黒毛和牛ひゃっほー 仕事から帰って来た瞬間に香るすき焼きの匂い、もう最高でした・・・ さてさて話は変わりまして、2月ももうおしまいということで今年から始めた毎月の企画・家計簿さらしをやらせてもらおうと思います! タイトルにも書きましたけど、今月はとにかく節約しましたよー...
View Article490円で京野菜バイキング|都野菜 加茂がおいしすぎてヤバい
「京野菜」という言葉に惹かれませんか? 京野菜(きょうやさい)は、京都府で生産され京都の雰囲気を醸し出す京都特産の野菜。京野菜の定義は曖昧で、明確には定められていない。1990年の調査によれば、一般的な改良品種に比べて京野菜はビタミンやミネラル、食物繊維を豊富に含むという。京野菜 - Wikipedia...
View Article夫婦2人で「京都の梅まつり」を見てきました|梅小路公園
梅の季節が始まりましたね。 2月下旬、夫婦で京都の梅を見に行きました。ただの梅じゃありません。京都の梅です。「京都」ってつけるだけで軽くブランド力が3倍くらいになる気がするから不思議。シャアみたい。 さてさて、今回訪れたのは京都駅から徒歩15分ほどの場所にある梅小路公園です。...
View Article京都で北海道No.1のラーメンを食べてきました
ステキなタイトルだと思いませんか? タイトルの通り、本州のど真ん中にある京都で「北海道No.1」といわれるラーメンを食べてきました。不思議ですね。なぜ京都なのに北海道No.1なのか?勘の良い人なら薄々と感づいていると思うのですが、薄々なのは髪の毛だけにしといてください。まったく、先走らないでください。...
View Articleパパと選ぶ抱っこひも|はじめての育児におすすめの一品
ベビーザラスを知っていますか? 「ぼくらのトイザラスキッズ!!」というCM、小さい頃によく見ました。トイザラスは私にとっては夢のようなプレイスで、「でかい!! そして売ってるの全部おもちゃ!! こんなの見たことない!!」というたくさんの感動をくれた場所です。そんなトイザラスには赤ちゃん向けのベビーザラスというものがあったそうなのですが、正直に言うと、店に入った瞬間にかなり焦りました。...
View Article27才の夫婦ぶらり旅 in 姫路|商店街のあたたかさと、日本初の世界遺産
今年の春も、青春18きっぷの季節が始まりました はじめて18きっぷで旅をしたのが2014年の冬のこと。それからは一度も欠かさず購入していて、もう「季節が変われば、当然でしょう」という気持ちで買ってしまいました。ワクワク!!2000円ちょっとでJRが乗り放題。今回の旅先は、なんとなく兵庫です。 www.kyochika.com...
View Article夫婦ぶらり旅 in 姫路|城が見える30円の動物園は、幸せ家族がいっぱい
18きっぷで姫路を旅行中です (はじめから読みたいかたはこちらから) 日本初の世界文化遺産・姫路城に辿り着いたのですが、その広さに圧倒されました。 どんくらい広いのかというと、 城の敷地内に動物園がありました。 わずか30円の動物園の実力|姫路市立動物園ということで、動物園に入ってみます。本当は姫路城も、もっと見ようかなと思ったのですが、いかんせん関所のレベルが高すぎました。...
View Article夫婦ぶらり旅 in 明石|玉子焼を食べるために明石駅に降りてみた
18きっぷで兵庫を旅行中です (はじめから読みたいかたはこちらから) 姫路城を見たあとは三ノ宮の異人街を歩こうと思っていたのですが、小腹が空いたので途中駅にあたる明石で降りてみました。 (´-`).。oO(青春18きっぷの、ぶらり旅っぽい展開だなぁ)...
View Article夫婦ぶらり旅 in 神戸|2人で乗る8年ぶりの観覧車 出会った頃のように
18きっぷで兵庫を旅しています (はじめから読みたいかたはこちらから) 姫路と明石で城を見たあとは、三ノ宮から坂を登って異人館の街へ向かいます。駅から20分ほど登っていくと、まず現れるのがこいつです。 スタバのコンセプトショップ。レトロなフォトを撮りたくなっちゃいます。喉は乾いていなかったので、写真だけを撮って退散します。 建物よりもストリートがキレイ|異人館...
View Article夫婦ぶらり旅 in 大阪城|予定のない週末は、公園に行きませんか?
今日は大阪城で幸せになれた体験をもとにしまして、「みなさんも週末は近くの公園に行ってみませんか?」というご提案をします。 青春18きっぷの季節がまだまだ続いているので、大阪まで出たあとに、大阪環状線をグルグルとまわる旅をしてきました。環状線は、東京で言うところの山手線ですね。個人的には「環状線」のほうがグルグルとまわっている感じが伝わってきて、好きな名前です。...
View Article俺のイタリアン・フレンチ in 大阪|2人で5000円。ただただ笑顔が、止まらない
突然ですが、みなさん最近「フレンチ」を食べましたか? ちなみに私はここしばらく食べていませんでした。フレンチって高いじゃないですか。そして、堅苦しいじゃないですか(行ったことないから知らないけど) だけどですね。「ホワイトデーの季節にフレンチかスパニッシュが食べたい」と(男である私が)思ってしまったわけです。そんなときに思い出したのが、今回ご紹介する「俺のイタリアン・フレンチ」...
View Article京都で一息つきたいときに便利なおしゃれカフェ13選【エリア別】
突然ですがみなさんおしゃれなカフェは好きですか? 私は好きです。おそらく、私のあまりにも不足している「おしゃれ成分」を補うためには、定期的におしゃれなカフェテリアに行く必要があるのだと思います。京都にはよく出かけるのですが、歩き過ぎて疲れてしまったときなど、カフェがあると非常に助かるんですよね。...
View Article八ツ橋の手作り体験&工場見学 in 京都|できたての味に「おっ!」となったのでレポートします
突然ですがみなさん八つ橋を食べたことはありますか? 愚問でしたね。大体の人が、食べたことがありますよね。では、もうひとつ質問させてください。 八つ橋を、作ったことはありますか? どうでしょう。今回は多くの人がダンマリ停止をしてしまったのではないでしょうか。さてさて、このブログを書き始めてからというもの、私はいくどとなく京都へ向かい、あらゆる場所で八つ橋を 試食...
View Article京都のまぜそば・油そばに「セアブラノ神」という最高の選択肢を手に入れました!!
突然ですがみなさんまぜそば(油そば)は好きですか? まぜそば、いわゆる汁なしラーメンはかんなり「好き嫌いがわかれるラーメン」だと思っています。味が濃いとか、パンチが強過ぎるとか、「そもそもあんなものはラーメンじゃねぇ!!」とか、散々なもんです。でもね。私は好きなんですよ。パンチが強過ぎるって? 最高じゃないですか…...
View Articleパパ目線で書いた、出産当日の日記
3月24日。私たちきょーちか夫婦に待望の第一子が産まれました!!当日を過ごしてみると、出産という出来事は想像した通りのこともあったし、考えてもいなかったことも起こりました。本日は、当日に感じたことをつらつらと書いていきたいと思います。...
View Article出生届を前にして、「キラキラネーム」について本気で悩んでいる
昨日はきょーちか家に待望の第一子が産まれました。(日記はこちら)私が勤める会社では出産で5日間の特別有休がもらえます。お休みの今日は、昼までは家で書類関係のことを調べつつ、面会時間がはじまる午後からは奥さんと子どもに会いに行きました。...
View Article神戸観光を考えているあなたに!3つの魅力と18のおすすめスポットをお送りします
神戸の魅力が分からずに、旅行に行くことを決めかねていませんか?もしくは、スポットが多過ぎて迷っちゃっていませんか?この記事が、あなたのそんな悩みを解決します。...
View Article夫婦でつける家計簿|3月はヤバくて17万円
少し遅くなってしまいましたが、毎月の恒例企画である家計簿の振り返りを行おうと思います。なんで遅くなってしまったかというと、3月に子どもができまして(祝!)、家のレイアウトが変わったことにより私のPC作業スペースが消えたからです。仮で復活させました。 前提条件:うちの家庭はこんな感じきょーちか家の家計簿 3月メインは「医療・保険」「大型出費」も少し多かった今月の節約ポイント来月の目標は9万円...
View Article