東京出張の際に新宿にある進化型カプセルホテル安心お宿に泊まってきました。カプセルホテルに泊まるのはこれで5軒目で、安心お宿に泊まるのは秋葉原店に続いて2回目になります。終電を逃した友だちと一緒に行きました。
お値段は5,000円とカプセルにしては高いですが、カプセルのイメージを大きく覆すほどに快適な空間でした!
豪華カプセルホテル安心お宿 新宿店に泊まってみた
新宿駅徒歩90秒の好立地
場所は新宿駅から徒歩90秒という好立地なところにありました。バスタ新宿の近くですね。
ただし新宿駅はラビリンスなので迷ったり、電車降りてから目的の改札までが5分掛かったりすることはご愛嬌です。
ご覧の通りのバリ風のカプセルホテルです。カプセルホテルなのにワクワクしてしまいますね。
チェックインを済ませて荷物をロッカーへ入れます。大容量ロッカーもありますので、バックパッカーみたいな格好をしていた僕でも安心です。
あと今回は終電を逃した友だちも一緒に止まっていたのですが、フロントで変えるビジネスグッズに感動していました。
シャツも靴下もヘアワックスもなんでもござれです!
あと渋いウェルカムドリンクもあります。
友だちは梅茶、僕は昆布茶でのんびりしました。
お風呂は広々でサウナもある
荷物を置いて館内着に着替えたらお風呂へ行きましょう。
そういえば余談ですが、カプセルホテルってロッカーや館内着がないところもあるんですよね。館内着がないと荷物が増えるし、ロッカーがないとカプセル内が狭くなるし、これは地味に大事なポイントだと思ってます。
お風呂はこんな感じです。公式サイトより。
カプセル・フロア案内|新宿駅前店|【公式】豪華カプセルホテル 安心お宿プレミア
もう清潔の一言です。温泉でなくてもお湯があったかくてお風呂が広くて清潔だったら文句ないですよホント。
シャンプーもサービスすごすぎて10種類くらいあるし、選んでいるだけで楽しくなります。
最近はまってるサウナもありました!ただし水風呂がないのがちょっと残念でしたね〜
そして風呂上がりはやっぱりこれですか…!
なんで風呂上がりのコーヒー牛乳は悪魔的なんですかね。
カプセル内は広くて快適
お風呂に入ったらお部屋でゆっくり。
毎回このカプセルルームの近未来感にやられてしまいます。
今回はExclusiveという上級クラス(6,000円)にしたので、かなり広々していました。
寝具にもこだわっているそうで。
枕も選べます。
安心の充電器ありです。
すべての部屋に空気清浄機までついてる!これはスゴイ。
使ってないけどタブレットも付いてました。
身だしなみを整えたり。
飲み物も1つ付いてます。夜喉乾いたりすると助かります〜
ヘッドホンも常設!場所によってはこれが無いところもあるんですよ。隣の部屋からアダルトVODの音が聞こえてきたりして最悪なんですよね。安心お宿はちゃんとあるのでGoodです。
静かで温度管理も良い感じ。旅行中に泊まったビジネスホテルよりもゆっくり快適に寝ることができました。
それ以外の無料サービスもすごい
翌日です。共同で使えるフリーエリアへ行ってみましょう。
パンやおにぎりが無料で配られています。
味噌汁も無料です。
ドリンクバーも無料です。
ビール泡作り機みたいなのありました。試してみたかったな。
漫画も無料です。
マッサージ機も無料です。
快適過ぎて困ります。すべての町に安心お宿を作ってくれたらいいのに。
あとがき
今年はよくカプセルホテルに泊まっているのですが、その中でも安心お宿グループは群を抜いてすばらしいです。快適な寝心地、広いお風呂、無料サービス、駅からの立地。どれをとっても居心地がよすぎます。
新宿駅徒歩90秒と快適性で5,000円は相当お得です。
一緒に泊まっていた友だちと「もはやここに住みたいよね」と話していました。1日5,000円なので、月15万円ですね。大浴場・漫画喫茶付き、清掃不要で新宿駅から徒歩90秒の物件、ありな人にはありなんじゃないですかねw
地図はコチラ。
宿リンクはコチラ。
おしまい。