【ぶらり日帰りの旅】大阪の新旧名所・EXPOCITYと万博記念公園に行ってきた
WEBライターにヨッピーさんという人がおりまして、私はこの人が書く文章が大好きです。おもしろいだけでなく他人をケナさないから安らかな気持ちで最後まで読みきれます。ヨッピーさんは30代のいい感じのおっさんなんですが、会社の休憩中にスマホでヨッピーさんの温泉記事を読んでいたら、同期から「おっさんが趣味なの」とあらぬ疑いをかけられてしまいました。それくらい好きです。おっさん趣味ではありません。...
View Articleブログをはじめて2年、私の旅行記が雑誌に載りました
タイトルの通り、私の旅行記が雑誌「男の隠れ家」に載りました。6/27発売の青春18きっぷ特集(P.71)で、兵庫に行った際の旅行記を書いています。 その際の旅行記はこちらwww.kyochika.com...
View Articleあなたは「においの思い出」について考えたことがあるだろうか
3ヶ月になるウチのぼっちゃんは、抱っこをしていないと寝てくれず、さらには歩いてユラユラ揺れていないと満足してくれないようです。奥さんがお風呂に入っている間はぼっちゃんが泣かないように、家の中をずーっとウロウロとしています。ときどき私のほうが先に力尽きて寝ているのは内緒です。...
View Article1年間だけ東京という町で暮らしてみたい
(新宿歌舞伎町、このごちゃごちゃアングラ感が好きだったけど最近大規模開発で潰され始めてて悲しい) 最近「米国人一家、おいしい東京を食べ尽くす」という本を読んでいます。似たタイトルで「英国一家、日本を食べる」というアニメ化もされた本もあるんですけど、私は断然に米国人一家の本をおすすめします。...
View Article「今日は天気が良いから休みます」という有休ハードルを超えられるか
金曜日は有休を取ってびわ湖をぐるっと一周ドライブしてきました。そのうち写真をまとめて旅行記を書きます。お楽しみに!...
View Articleびわ湖一周ドライブの写真を貼ってく①|ピエリ守山、佐川美術館
7月頭の金曜日、有休を取って滋賀のマザーレイク・琵琶湖をドライブしてきました。びわ湖は外周が180kmあるそうです。天気が悪くいい写真は少ないのですが、ダラダラと貼っていこうと思います。 生ける廃墟・ピエリ守山本日借りた車はダイハツムーブ。一緒に借りていたかわいいプーさんのベビーシートの上で泣いているぼっちゃん。クマのぬいぐるみは嫌いのようです。...
View Articleびわ湖一周ドライブの写真を貼ってく②|滋賀のリゾート、B級グルメ
www.kyochika.com つづきです。 佐川美術館から見えるところにラブホ街を発見しました。滋賀県内で初めて見たラブホ街。それなりの規模はありつつも、やはり関東のクレイジースポット池袋や岩槻JCTの足元にも及びませんな。 リゾートホテル セトレマリーナびわ湖次なる目的地はびわ湖大橋(100円)を渡って守山から堅田に向かいます。道中、守山側でおもしろい物件を発見しました。...
View Articleびわ湖一周ドライブの写真を貼ってく③|古民家、メタセコイア、鳥人間
www.kyochika.com www.kyochika.com つづきです 滋賀の厳島 白鬚神社よくよく考えてみるとここまで回ってきたところってショッピングモールやラーメンチェーン店だったりして、観光らしい観光をまったくしていませんでした。予想以上にこういう旅も楽しいです。特に車旅の醍醐味って移動にあると思うんですね。...
View Article【エリア別21選】滋賀県民がおすすめする滋賀で絶対に行きたい観光スポット
こんにちは。滋賀県民のきょーちかです。突然ですがみなさん、そもそも滋賀は琵琶湖以外になにがあるかを知っていますか。実は京都の隣にありまして、京都観光とあわせて滋賀県に訪れる外国人がかなりの数で増えています。あと、住んでみるとわかるんですが、滋賀県民は特に琵琶湖を愛してません。これマメ知識です。...
View Article京都観光でまた行きたいスポット67個をエリア別にまとめてみた by 京都のおとなり滋賀県民
(鴨川サイクリングした時の写真) おこしやすぅ。京都(にびわ湖の水を供給している京都のおとなり滋賀県民)のきょーちかどすぅ。今日は京都好きの私が京都でまた行きたいスポットをたーくさんまとめます! ところであなたさまは、どっかに旅行へ行こうと思ったときに「○○...
View Article草津駅前の昭和レトロ地下街ばんから横丁がわりと残念だった
「草津駅前のデパ地下に昭和風の居酒屋街がある」 そう聞いて草津に訪れたきょーちか夫婦でしたが、そこには想像以上の残念さがありました。残念な情報をわざわざ聞いてみたい方はどうぞ「戻る」ボタンを押さずにお付き合いください。...
View Article【滋賀に移住する?】家族と一緒に滋賀に住もう、そこには想像以上の豊かさがあるのだから
就職を機に滋賀で住み始めてから早いもので3年の月日が流れていました。引っ越し当初は「湖」という一文字のイメージしかなかった滋賀ですが、滋賀は想像以上に住みやすい場所でした。滋賀の生活のしやすさが、今の私の豊かさを作ってくれているような気がしています。 今日はそんなお世話になっている滋賀の生活についてお話しようと思います。実際に滋賀に住むまでは、滋賀県って…...
View Article【旅企画】デパ地下お惣菜グルメを3000円くらい食べてきた
ある日ふと思いました。「デパ地下で豪遊したいなぁ」とデパ地下ってパラダイス銀河だと思うんです。京都伊勢丹とか阪急うめだとかなんば高島屋とか、とにかくデパ地下にあるお惣菜ゾーンって魅力的です。おいしそうなだけでなく、やけに輝いていて、魅力的。...
View Article【ぶらり自転車の旅】出張の夜、金沢の町を走ってみた
自転車が好きです。自転車で町を走っていると、車やバスでは気づけない景色を見つけられます。車だとナビに気を取られたり、バスだとスマホを触ってしまいがち。自転車くらいのペースだと人の顔やアーケードの看板に至るまで、じっくりと見ることができるんです。今日はそんな自転車で走り回った、金沢の夜の写真を載せていこうと思います。...
View Article【募集もします】その場で自転車を借りて観光できる町10個まとめ|レンタサイクル旅
自転車で知らない町や都市を巡るのが本当に好きです。ワクワクします。しかし旅行雑誌を見ているだけじゃレンタサイクルの存在に気づけないことが多かったんです。だから「走った町」と「調べていて走りたくなった町」をまとめておきました。ものすごい勝手な理由ですが、私が出張でよく行くところだけに絞ってます。だからみなさんが知っているレンタサイクルがある町を教えてもらえると嬉しいです。...
View Articleインドでライターの学生インターンをしたときに学んだ7つのこと
(インドの道路、人間と車とバイクが同時に通れるスクランブル交差点みたいなもん) 企業は言います。「我が社はグローバル企業です」「グローバル人材を求めています」学生は答えます。「私は将来海外で働きたいと考えています!」「私が以前に海外に行った際…!」...
View Article【青春18きっぷ旅】滋賀の夏、長浜でかき氷などグルメ旅をしてきたり
「滋賀県で電車旅をするなら?」という質問に対してのベストアンサーは長浜だと思っています。長浜であれば車に乗れない人でも歩きとバスで色んなところに行けるし、新幹線の米原駅からスグの場所にあるし、滋賀では珍しくコンパクトで満足ゆくまで楽しめる町です。今日はそんな長浜へ行って来ました。時間的には昼過ぎからのスタートで、午前中は彦根観光をしていました。...
View Article【青春18きっぷ旅】夏の夜、醒ヶ井の梅花藻ライトアップで写真を撮ってきたり in 滋賀
好きなブロガーさんが「滋賀県醒ヶ井の梅花藻を見てきました」なる記事を書いていました。滋賀県民の私ですが「醒ヶ井ってどこ?」という感じです。調べてみると米原からさらに岐阜側に行った駅なんですね。時期が合えば私も行ってみたいなぁと思って調べたところ、ちょうどライトアップをしているということが発覚。他のブロガーさんたちは昼に行ったようなので、私たち家族は夜を狙ってみることにしたんです。...
View Article